災害時には公民館が防災本部となりますが、スムーズな立上が出来るよう手順、備品、役割などの確認を行いました。
12月7日には、町内の皆様が参加していただく避難訓練がありますので参加のほどよろしくお願いいたします。
長伏町内会
静岡県三島市長伏(ながぶせ) スマホでこのブログを表示を簡易表示に変えました。一番下の「ウエブバージョンを表示」または「モバイルバージョンを表示」タッチで簡易表示/詳細表示が切替えられます。ウエブバージョンではラベルでの抽出や過去投稿の抽出が可能です。ウエブバージョン表示の時に「モバイルバージョンを表示」をタッチで簡易表示に戻ります。
2025年11月12日水曜日
自主防災本部設置訓練がニュース報道されました
11月2日に実施した自主防災本部設置訓練がニュースに取り上げられました。
2025年11月9日日曜日
2025年11月6日木曜日
長澤俊彦さんが静岡県環境衛生自治推進協会連合会から表彰されました!
みなさん、こんにちは!
我が町の環境美化の守護神、長澤俊彦さんが、このたび静岡県環境衛生自治推進協会連合会より栄えある表彰を受けました。
これからも一緒に、きれいな町を守りましょう! 長澤さん、本当におめでとうございます!
我が町の環境美化の守護神、長澤俊彦さんが、このたび静岡県環境衛生自治推進協会連合会より栄えある表彰を受けました。
これからも一緒に、きれいな町を守りましょう! 長澤さん、本当におめでとうございます!
2025年11月1日土曜日
11月の予定と回覧板
2025年10月1日水曜日
長伏アマチュア無線クラブが表彰されました
長伏アマチュア無線クラブが三島市自治会連合会より表彰されました。
アマチュア無線は携帯やネットの普及で減少しましたが、災害時には有効な通信手段です。1998年に防災モデル地区となった長伏で「長伏アマチュア無線クラブ」が設立され、防災訓練や広域通信協力を実施しています。現在は高齢化で会員減少が課題ですが、免許取得支援や訓練を続け、防災と社会貢献に役立てています。
会員を募集しています。町内会までご連絡ください。
10月の予定と回覧板
2025年9月1日月曜日
9月の予定と回覧板
9月の予定と回覧板をお知らせします。
8月の回覧板で「ながぶせ文化祭」の作品募集を回覧板にてご案内いたしましたが、募集受付は可能です。
用紙は問いませんので、①お名前 ②連絡先電話 ③出展作品(写真、絵画など)を書いた紙を公民館ポストに投函、またはメールnagabuse2023@gmail.comへの連絡でも構いません。皆様の力作を出展くださるようお願いいたします。
登録:
コメント (Atom)




























