#三島市 #長伏町内会 #子供サマーセミナー
8月9日(土)、10日(日) 長伏公民館 でお待ちしています。
子どもサマーセミナーを開催いたします。
幼児、小・中・高校生向けのイベントです。
※親子大歓迎、大人のみの参加歓迎、長伏以外の方も歓迎
・ロボット製作体験…キミの手でロボットをつくって動かそう
・囲碁・将棋体験…町内の人たちが教えてくれるよ
・英語体験…アメリカ人と話してみよう
・防災体験コーナー、カラオケコーナーなど
静岡県三島市長伏(ながぶせ) スマホでこのブログを表示を簡易表示に変えました。一番下の「ウエブバージョンを表示」または「モバイルバージョンを表示」タッチで簡易表示/詳細表示が切替えられます。ウエブバージョンではラベルでの抽出や過去投稿の抽出が可能です。ウエブバージョン表示の時に「モバイルバージョンを表示」をタッチで簡易表示に戻ります。
#三島市 #長伏町内会 #子供サマーセミナー
8月9日(土)、10日(日) 長伏公民館 でお待ちしています。
子どもサマーセミナーを開催いたします。
幼児、小・中・高校生向けのイベントです。
※親子大歓迎、大人のみの参加歓迎、長伏以外の方も歓迎
・ロボット製作体験…キミの手でロボットをつくって動かそう
・囲碁・将棋体験…町内の人たちが教えてくれるよ
・英語体験…アメリカ人と話してみよう
・防災体験コーナー、カラオケコーナーなど
2025/7/12(土)長伏公民館前広場で八坂神社祭典(お天王さん)が開催されました。
この時期例年は梅雨末期で雨の心配をすることが多いですが、今年は好天に恵まれました。大勢の方のご来場ありがとうございました。
ミックス古紙とペットボトルを資源ゴミとして出すことは、リサイクルによる資源の有効活用だけでなく、燃えるゴミの量を減らすことにも繋がります。
リサイクルによる資源の有効活用:
ミックス古紙は、新聞、雑誌、段ボール、紙パック以外の紙類で、リサイクル可能なもの. ペットボトルも、フレークやペレット状に加工され、繊維製品や新しい容器などに生まれ変わります.
燃えるゴミの減量:
資源ゴミとして回収されるものは、燃えるゴミとして焼却される量が減るため、最終処分場の負担を軽減できます.
環境負荷の軽減:
リサイクルは、原材料の採掘や生産に伴う環境負荷を減らすだけでなく、焼却時に発生する二酸化炭素の排出量も削減できます.
※6/28~7/6(日) 長伏小廃品回収 ※学校までお持ちください
7月の予定
4,18日(金) スクールガード…14:15
5日(土) 防災倉庫点検
6日(日) 鍬戸神社清掃…9:00~(環境美化、体、協)
7日(月) 組編成会議…19:00~(組長、三役)
11日(金) あいさつ運動…7:30~8:00(協)
12日(土) 八坂神社・お天王さん祭典(協)
13日(日) 中郷地区体育祭
15日(火) 防災リーダー会議…19:00~(防災リーダー、防災、協)
18日(金) 文化委員会…19:00~(文化)
19日(土) 第二回うたごえカフェ…10:00~11:30
20日(日) 参議院選挙投票日
22日(火) 防災委員会…19:00~(防災)
23日(水) おたまちゃん食堂…15:00~ ※長伏公園
31日(水) 広報組別仕分作業(広報委員+協議委員)18:3
第4回協議委員会 19:00
回覧板